ハッチリンクジュニアは株式会社ブレンディングジャパンが運営する子供専用のオンライン英会話サービスです。
それではまずは特徴を見ていきましょう。
目次
1.特徴について
1-1.テキスト
「レッスンで使用する英語教材は当スクールのオリジナル無料英語教材を使用」と記載があります。
世界中で利用されている英語教材「Let’s Go」も写真には載っていますね。
1-2.教師の勤務形態
「教師個人の自宅から配信」しているのか、「オフィスへの出社型で安定したネット環境で配信」しているのかの明確な情報はみつけられませんでしたが、「講師はフィリピンの現地スクールよりパソコンをとおしてレッスンを行います」と記載がありますので、「オフィスへの出社型」かもしれません。
1-3.教師の資格
「採用率5%前後の当スクールの厳選な採用試験を通過した優秀かつ、子供英会話教育に精通したフィリピン人講師陣」ということで、独自基準で教師の品質担保に努められているようです。
1-4.レッスン形式
「マンツーマン」これは他社でも同様のサービスがたくさんあるかと思いますが、グループ形式より話す時間がたくさん獲れるのでより上達しやすいと思います。
1-5.親の参加可否
「1つの会員アカウントで、ご兄弟、ご家族の方々もご受講が可能です。」とのことです。親子一緒で参加OKなのか明確な記載はみうけられませんが、問題なさそうです。
1-6.レッスン時間
「1回25分」とのことです。1回25分というのはオンライン英会話では標準ですね。
1-7.予約方法
どの程度先まで予約できるかの記載は見受けられませんでした。
1-8.実績
「開校8年目」「大手保育園での導入実績あり」ということで、実績も一定以上はありそうです。
1-9.自由度
「送迎不要。自宅で好きなときに受講可」これは他のインターネット英会話でも同様ですね。
1-10.1回あたりの単価
「745円/回~」※週1プランの場合
「498円/回~」※週2プランの場合
「483円/回~」※週3プランの場合
兄弟がいて、週3プランをお姉ちゃん2回、妹1回のように分け合うこともできるので、兄弟が多く利用頻度が多いほどとてもお得ですね。リップルキッズパークと料金体系やサービス内容も似ていますが、品質面ではリップルキッズパーク、価格面ではハッチリンクジュニアに強みがありそうな印象です。
2.レッスン内容
レッスン内容について、具体的な記載は見受けられませんでした。
3.料金
気になる料金ですが、1つのプランを家族で分けられるので、子供がたくさんいて回数をシェアできるのであればよりお得になっています。
[通常] ・週1プラン: 2,980円(税込) エンジョイコース・週2プラン: 3,980円(税込) 習い事コース
・週3プラン: 5,800円(税込) しっかり学習コース
・週4プラン: 7,800円(税込) 上級者への道コース
・週5プラン: 9,500円(税込) ネイティブへの道コース
・週5プラン:12,000円(税込) プレミアムコース
4.まとめ
「家族で回数を分けられる」「リーズナブルな価格」の点が魅力的です。兄弟姉妹がたくさんいる、という場合は特にマッチしやすいと思います。