DMM英会話は合同会社DMMが運営するオンライン英会話サービスです。
それではまずは特徴を見ていきましょう。
目次
1.特徴について
1-1.テキスト
「幼児・小学生・中学生にぞれぞれ適した幅広い270以上の多彩な教材がすべて無料で利用できます。世界中でお子さまの英語学習に利用されているあのLET’S GO教材も」という記載があります。LET’S GOは世界中で利用されている英会話教材のようで、7つのレベルでステップアップできるようです。
1-2.教師の勤務形態
「教師個人の自宅から配信」しているのか、「オフィスへの出社型で安定したネット環境で配信」しているのかの情報はみつけられませんでした。
1-3.教師の資格
「合格率5%!113ヵ国以上から集まった 6500 人の講師陣」「楽しいレッスンを提供する、こども英会話が得意な講師が多数在籍」ということで、独自基準で教師の品質担保に努められているようです。
1-4.レッスン形式
「マンツーマン」
これは他社でも同様のサービスがたくさんあるかと思いますが、グループ形式より話す時間がたくさん獲れるのでより上達しやすいと思います。
1-5.親の参加可否
「DMM英会話のアカウントは、原則1アカウント1名での利用となっております。しかしながら、12歳以下のお子様に関しましては
レッスンに慣れるまでおひとりでの受講が難しいことが想定されますため、1ヶ月以内に限り、保護者様とアカウントを共有してご利用いただくことが可能です。」とのことです。他社サービスの場合は親子一緒で参加OKとうたっているものもありますが、最初だけでも参加OKであれば少し安心です。
1-6.レッスン時間
「1回25分」とのことです。1回25分というのはオンライン英会話では標準ですね。
1-7.予約方法
何日先まで予約が可能かの情報は見つけられませんでした。「毎日1レッスンをご利用で、レッスン予約可能数が1の場合でも、当日のレッスンを受講済みの場合は翌日以降の予約のみ可能となります」と記載がありますので、受講が終わるまでは次の予約はできない仕組みなのですね。
1-8.実績
「満足度1位」のようです。
1-9.自由度
「送迎不要。自宅で好きなときに受講可」これは他のインターネット英会話でも同様ですね。
1-10.1回あたりの単価
「193円/回~」※毎日1レッスンの場合
毎日英語に触れて、どんどん上達しようと考えている場合、とてもリーズナブルなプランだと思います。
2.レッスン内容
レッスン内容についての定型的な流れは見受けられませんでしたが、子供用教材の「Let’s GO」を利用する際はそれにのっとってすすめられていくと思われます。
3.料金
気になる料金ですが、上達の意欲が高く毎日英語に触れたいという場合はとてもお得なプランだと思います。
[通常] ・毎日1レッスン: 5,980円(税込)・毎日2レッスン: 9,980円(税込)
・毎日3レッスン:13,980円(税込) [ネイティブ] ・毎日1レッスン:15,800円(税込)
・毎日2レッスン:31,200円(税込)
・毎日3レッスン:45,100円(税込)
4.まとめ
業界最大手、満足度1位というだけあって、レッスンもリーズナブル、プランも分かりやすいです。親子で一緒に受けることはできませんが、少し自立した小学校高学年以降であれば十分かもしれませんね。